【口コミ】メルカリのつつメルスポット使ってきたよ!
メルカリが趣味の私ですが、なんとつつメルスポットというものができたそうな!
家からそんなに遠くない郵便局が対応してるので次に売れたらレビュー書く!
やっと行って来たよ!!
つつメルスポットって何!?
公式さんの発表によると
梱包資材が無料で使えるので売れたものを梱包せずに持って行ける

注意が必要!
- 全部の郵便局で対応してるわけではなく全国50箇所のみ
- ゆうパケット(高さ3センチまで)用のみ
- ゆうパックサイズは購入が必要
- 1度の持ち込みにつき3枚まで
- 追加(私が行った時は)内袋はなかったので事前に内袋に詰める必要がある(メッセージつける方はメッセージも!)
私はこんな感じで内袋を梱包してから行ったよ!
レビューするよ!
やっと行って来たー‼️
行って来たのは麻生郵便局
麻生郵便局
〒215-8799 神奈川県川崎市麻生区万福寺5丁目1−1
044-966-6374
https://goo.gl/maps/ytjrthsDjZn8Zg6z7
入り口は二箇所あって郵便局に向かって左側のドアを入った左手にあるよ!
こんなスペースになってました!

- 必要な資材を持って
- ゆうプリタッチを発券して
- 奥に入った記入台に行く
と良いと思う!
謎スペースに何が入ってたのかは多分袋なはずなのでまた次回見てみる!
ダンボールも袋も無料!って書いてあったからね😂
利用可能時間は麻生郵便局のゆうゆう窓口の空いてる時間と同じ!
日曜日もやってるので便利だよ〜(ただし15時まで)
メリット!
- 梱包材の節約に!
- 郵便局員さんが厚みを計らなくていいので窓口がスムーズ!
まとめ
内袋を入れて行く必要はあるけど梱包材が節約できるのはやっぱりいい✨
窓口がスムーズだったのも良かった!
これからつつめるスポットを利用しようと思ってる人に届け🌟
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません