心配事の90%は起こらないという考え方
昨日は変なことが心配になって変な時間に起きてしまったので今朝は眠たいAikoです
急に心配事が頭に浮かんできて寝れないとかいうことありますよね
ひたすら頭の中をかけめぐる心配事…モヤモヤして寝れない、悲しくなる ...
必要なものには必要なタイミングで出会う
必要なものには必要なタイミングで出会う
日々生活する中で常に胸に刻んでいる言葉です
表向きな私についてはここでBackgroundを話していますが
実際の私は学生の頃は恋愛とバイトに奔走し大して勉強もせ ...
2019年 抱負
2019年 あけましておめでとうございます!
2019年 抱負
母子とも健康に出産を乗り越える年間売り上げ100万
資産3000万(10倍、2020年中までに億トレ資産1億)
とにかく突き進 ...
2018年 年の瀬に思うこと
平成最後の年、2018年が終わりますね
2018年は
自分の家の購入(川崎市、旦那無し私一本35年ローン)妊活からの妊娠
フィリピンコンドの契約
フリマアプリ(メルカリ、フリマ、Amazon)年間 ...
新しい物を取り入れたければ古い物を捨てるという考え方
先日ツイッターのマタ垢で実家の物が多いことについて呟きました
年代なのだと思うのですがどこのご家庭も似たようなものなようで
「うちもです!」というコメントを結構頂きました…
最終的に親の環境もダイバーシティ ...
一番大事なのはお金じゃないよ、時間だよっていう話
いきなりですが、「お金が一番大事」という感覚ありませんか?
お金が足りない
お金がもっとあれば…
私は大学4年間で480万円(10万円×12ヶ月×4年間)を奨学金として借りました
2008年大学を卒 ...