【サイトを編集してみよう】お問い合わせページとこのサイトについてを作る
申込み編、紐付け編から作業が終わり、そろそろWordPressが立ち上がっているころかと思います!
立ち上がったはいいけどこれからどうするの?っと思っている方もいるかも?と私がやっ
ブログ立ち上げの1から!まとめました!
ブログ、今からでも遅くない!
やるからには独自ドメインでサーバー持ってやってみよう!難しくない!
なぜ独自ドメインがいいか、それは無料ブログは急に閉鎖されたりする可能性もあるからだよ!
あとGoogle アドセ ...
【紐付け編】Xserverを契約してお名前.comでドメイン登録をしてその2つを連携してブログを立ち上げた話
申込み編を書いてから1年以上も時間が経ってしまった。。。
ここからXserverなど申し込んでくれた方、遅くなってごめんなさい!
今回のブログは本気で収益を出していこうと思ったため
課金して ...
楽天ツールバーを入れることで楽天市場の商品ページからアフィリエイトリンクが取得できるようになった(でもsafariは未対応!)
「楽天市場の商品ページから直接アフィリエイトリンクが取得できるようになりました」!!
いつも手間だなぁと思っていたのですごい助かる!
と早速「楽天ウェブ検索」をダウンロードしたのですが…
Safariは未対 ...
WordPress 画像挿入エラー「返答が正しいJSONレスポンスではありません」を解決した話
アフタヌーンティの記事を作成中に画像を挿入したら
「返答が正しいJSONレスポンスではありません」と画像挿入エラーが起きました
エックスサーバーのphp.ini設定でmax_execution_timeを
記事の投稿をダッシュボードでカレンダー表示させるためのプラグイン Editorial Calendarを導入した話
私は潔癖な面があって
1日1記事と決めたら過去に遡ってまで1日1記事を貫きたいタイプなのです
なのでどの日に記事を投稿済みかを
確認できるようにしたいという要望がありました
そこでWordpress ...
【HTMLモードでコピペ】楽天アフィリエイトの画像が表示されないのを解決した話
まだまだブログ初心者、WordPress初心者な私ですが先日楽天スーパーセールで買ったものまとめを公開した際にリンクがうまく貼れていないことに気づきました🤔
このリンクは左側に画像、右側に文字と表示されるは ...